ニキビ跡やクレーターを治す?自力で薄くする方法ってあるの?
女性の毛穴悩みで多いニキビ跡やクレーター肌。
これって一度できたら自力では治せないのでしょうか?
お肌がデコボコだったりうっすら跡が残ってるとテンションが下がります。
ニキビ跡やクレーター肌を自力で治す方法を探してみました。
ニキビ跡原因は?
そもそもお肌がニキビ跡やクレーター肌になってしまう原因にはどんなものがあるのか、まずは原因から見てみましょう。
まずはニキビ跡から。
原因①赤みが残る
ニキビ跡が残ってしまう原因には大きく2つあります。
1つがニキビ跡が炎症を起こしてしまい、それが跡になってしまうこと。
赤く残るのが多いですが、こちらは炎症が収まるとともに赤みもなくなっていくケースも多いです。
原因②色素沈着
赤みがなくなっても跡が残ってしまっている場合、色素沈着を起こしてしまっている可能性もあります。
メラニンがたまってしまい、うっすらと茶色いような跡になってしまっている状態です。
クレーター肌の原因は?
また、クレーター肌になってしまう原因は、もちろんニキビが大きな原因を占めていますが、実はそれ以外にも
- 乾燥によるたるみ
- 加齢
といった現象でもクレーター肌になってしまう場合があります。
ニキビ跡やクレーター肌は自力で治せるの?
一度ニキビ跡やクレーター肌になってしまうと、なかなか自力では治せないって思いますよね。
たしかに、深いクレーター肌だと自力で治すのは正直難しいと思います。。
ただ、浅いクレーター肌やニキビ跡であれば、自宅でセルフケアで改善の見込みは十分にあります。
ニキビ跡を改善するなら化粧水や美容液を変えるのがおすすめです。
特に肌のターンオーバーを促進させる作用のある美容液を使うのが良いでしょう。
最近ではマイクロニードル針を使った美容液も出てきていますが、マイクロニードル針はお肌のターンオーバーを促進させてくれます。
あまりにひどいクレーター肌は自力で治すのは厳しいですが…
そこまでひどくないものであれば、セルフケアでも改善できるかもしれません。
マイクロニードル針美容だと、パーフェクトニードル美容液はニキビ跡やクレーター肌にも効果があったとの口コミもあります。
また、ビタミンC導入剤が入っているビタミンC美容液もお肌のターンオーバーを促進させてくれるので、おすすめです。
ビタミンC美容液だと、口コミで人気が高いのがオバジやビーグレンでしょうか。
ビーグレンは通販専門ですが、オバジはドラッグストアでも購入できますし、価格的にもそこまで高くないので試しやすいかもしれません。
ニキビ跡やクレーター肌は深いものは自力では難しいですが、、
化粧品で改善できるものもありますので、悩んでる方は一度使ってみてくださいね。