間違った洗顔法で毛穴が広がる?正しい洗顔方法を知る
- 2020.02.18
- Uncategorized

毛穴の汚れが気になるからってゴシゴシこすってしまうのはNGです。
洗顔法によっては毛穴がさらに広がってしまって目立ってしまうという悪循環も…
毛穴に良い洗顔方法を知って毛穴ケアに取り組みましょう!
汚れを落としたいからってゴシゴシするのはNG?
小鼻の黒ずみなど、毛穴の汚れが目立つのが嫌で、洗顔時にゴシゴシこすったりしていませんか?
私もいちご鼻を治したいあまりゴシゴシマッサージをしてしまっていました。。
もしくは毛穴の詰まりを無理やり押し出してるなんて方もいるかもしれません。
でもそもそも毛穴が目立ってる状態っていうのは、皮脂が過剰に出てしまっていて、炎症している状態です。
皮膚が炎症してる時にさらにゴシゴシこすったり、無理やり皮脂を押し出してしまったら…
さらに悪化して、毛穴が目立つ結果に…
正しいクレンジング方法は?
なので、毛穴目立ちが気になる場合のクレンジング方法としては、
とにかく優しく洗うことです。
クレンジングのタイプはオイル、クリーム、なんでもいいと思いますが、
洗う際は指の腹全体で優しくなじませてください。
そして、マッサージをするにしても1分未満で終わらせる方がよいでしょう。
クレンジングと洗顔を分けている場合には、すすぐ際は、クレンジングは7,8割だけ落とすくらいの気持ちで大丈夫です。
多少顔にぬるつきが残ってもその後の洗顔ですすげば問題ありません。
洗顔をする際は洗顔料をよく泡立てて、顔に優しくのせます。
この時泡洗顔の場合には指で洗うのではなく、泡で洗うイメージです。
もし時間がある時などは、クレンジングをする前に蒸しタオルを顔に乗せてから洗うとより優しく毛穴汚れが落とせますよ。
ぜひ試してみてくださいね♪
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
毛穴の開きには食べ物が関係する?避けた方が良い食べ物は? 2020.03.15